MIRO Yellow (ミロ イエロー)
- ※漉き加工について
- 漉き加工をご希望のお客様は下記の漉き加工商品ページより厚みを指定頂きますようお願い致します。
必ず説明文のご確認をお願い致します。ご希望でない方(元厚)はそのまま注文へお進み下さい。 - 漉き加工商品ページへ
- 天然皮革素材の特徴について
- タンナー
- Lo Stivale
- 原産国
- イタリア
- なめし
- タンニン革
- 大きさ
- 120~170ds前後
- デシ単価
- 175円
- 部位
- ショルダー
- 厚み
- 3.4mm~3.6mm
- カラー
- イエロー
- カラー展開
- 全7色
皺が多く、厚みのあるシュリンクレザー
モチっとした商品で厚みは3.6mm以下です。
吟面自体の光沢感はとても高級感漂う雰囲気。程よくハリもあり、しっかりとした革質かと。
鞄や特に一枚もののベルトでの製作ではしっかりとした見た目に仕上がります。
特徴としては吟面に大きく入るシュリンク。厚みが3.6mm以下とかなり厚い革をドラムでしっかり揉むことで生まれる大きくて荒々しい表情は他の革では
出せません。
ブーツで製作すると非常に雰囲気のあるモノに仕上がります。
RELATED PRODUCTS
関連商品
-
Lo Stivale
MIRO Cognac
オイルを多く含ませたシュリンクレザー。モチっとした厚みのある革質はワイルドな皺も多く、レザークラフトをする上で確かな手応えを感じられる革です。
イタリアタンニン革120~170ds前後ショルダー3.4mm~3.6mmコニャック¥ 30,000前後(平均) -
Lo Stivale
MIRO Choco
オイルを多く含ませたシュリンクレザー。モチっとした厚みのある革質はワイルドな皺も多く、レザークラフトをする上で確かな手応えを感じられる革です。
イタリアタンニン革120~170ds前後ショルダー3.4mm~3.6mmチョコ¥ 30,000前後(平均) -
Lo Stivale
MIRO Dark Brown
オイルを多く含ませたシュリンクレザー。モチっとした厚みのある革質はワイルドな皺も多く、レザークラフトをする上で確かな手応えを感じられる革です。
イタリアタンニン革120~170ds前後ショルダー3.4mm~3.6mmダークブラウン¥ 30,000前後(平均) -
Lo Stivale
MIRO Green
オイルを多く含ませたシュリンクレザー。モチっとした厚みのある革質はワイルドな皺も多く、レザークラフトをする上で確かな手応えを感じられる革です。
イタリアタンニン革120~170ds前後ショルダー3.4mm~3.6mmグリーン¥ SOLD OUT