KAWAMURA LEATHER(カワムラレザー) KAWAMURA LEATHER(カワムラレザー)

  • トップTOP
  • レザー紹介LEATHER
  • ワークスペースWORK SPACE
  • 私たちについてABOUT
  • ブログBLOG
  • ニュースNEWS
  • 採用情報RECRUIT
  • お問い合わせCONTACT
  • オンラインストアONLINE STORE

image

BLOG ブログ

BACK
  • HOME
  • BLOG
  • 裁断し易いです
E1 工房機材

裁断し易いです

2020.02.26

Ranking

  • Iso mag 03
    1
    Lo Stivaleの革の色名を一部変更します。
    2025.05.31
  • Iso mag 02 01
    2
    カラーミーショップ大賞 特別賞受賞のお知らせと、感謝の気持ちを込めたキャンペーンのお知らせ
    2025.05.22
  • Iso mag 01 01
    3
    KAWAMURA LEATHERの新基準:イタリアでの現地検品スタート
    2025.02.02
  • 画像01
    4
    出張販売【Viaggio】in 名古屋開催!
    2025.10.11
  • Img 7943
    5
    人気の革『MARGOT / マルゴー』に新色が追加!【キャンペーン実施中 (〜10/31)】
    2025.10.12

Search

Category
  • KL-HUB PROJECT
  • イベント情報
  • オーナーブログ
  • オンラインストア
  • お客様の作品紹介
  • お知らせ
  • その他
  • ワークショップ
  • 工房機材
  • 掲載情報
  • 旅と革
  • 日記
  • 求人
  • 蔵前店舗
  • 限定レザー
  • 革のこと
E1 工房機材

裁断し易いです

2020.02.26
E1 工房機材

裁断し易いです

2020.02.26

こんばんは!

ブログを開いて頂きありがとうございます。

 

革から小物、鞄を制作する上でまず1番始めに行うのが裁断ですよね。

革のサイズは1枚1枚異なりますが小さい物ですと100ds以下、大きい物ですと200ds以上に

なります。特に100dsを超えてくると裁断するには場所の確保が大変ですよね。。。

店舗にありますカット台はそんな悩みをすぐ解消していただけると思います!!

 

横3m×縦1.4mの大きいカット台となります。

半裁や丸革、ショルダー等多種にわたるサイズの革がここで裁断できます。

外にはみ出ることもありません。

中々このサイズの台を個人で用意することも難しいと思いますね。

これまでも多くのお客様にご利用いただきました。

 

とある日の作業の様子です。

こちらのお客様はご来店の際に型紙を持参されその場でケガキ、裁断、漉き加工まで

されていました。

購入後すぐ裁断できる場があるというのはかなり利便性が高いかと思います。

皆様も是非ご活用下さいませ!

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

ワークスペースについて

革販売の一覧ページへ

KAWAMURA LEATHER

BACK

最新記事

Img 7943
人気の革『MARGOT / マルゴー』に新色が追加!【キャンペーン実施中 (〜10/31)】
2025.10.12
革のこと
画像01
出張販売【Viaggio】in 名古屋開催!
2025.10.11
イベント情報お知らせ
Iso mag 03
Lo Stivaleの革の色名を一部変更します。
2025.05.31
革のこと
  • icon instagram
  • icon facebook
KAWAMURA&CO.,LTD. since 1932
  • レザー紹介
  • ワークスペース
  • 私たちについて
  • ブログ
  • ニュース
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示

KAWAMURA LEATHER(カワムラレザー)