KAWAMURA LEATHER(カワムラレザー) KAWAMURA LEATHER(カワムラレザー)

  • トップTOP
  • レザー紹介LEATHER
  • ワークスペースWORK SPACE
  • 私たちについてABOUT
  • ブログBLOG
  • ニュースNEWS
  • 採用情報RECRUIT
  • お問い合わせCONTACT
  • オンラインストアONLINE STORE

image

BLOG ブログ

BACK
  • HOME
  • BLOG
  • LINEA VASCA Liscioはどうでしょうか。
001 革のこと

LINEA VASCA Liscioはどうでしょうか。

2023.12.10

Ranking

  • Iso mag 03
    1
    Lo Stivaleの革の色名を一部変更します。
    2025.05.31
  • Iso mag 02 01
    2
    カラーミーショップ大賞 特別賞受賞のお知らせと、感謝の気持ちを込めたキャンペーンのお知らせ
    2025.05.22
  • Iso mag 01 01
    3
    KAWAMURA LEATHERの新基準:イタリアでの現地検品スタート
    2025.02.02
  • 画像01
    4
    出張販売【Viaggio】in 名古屋開催!
    2025.10.11
  • Img 7943
    5
    人気の革『MARGOT / マルゴー』に新色が追加!【キャンペーン実施中 (〜10/31)】
    2025.10.12

Search

Category
  • KL-HUB PROJECT
  • イベント情報
  • オーナーブログ
  • オンラインストア
  • お客様の作品紹介
  • お知らせ
  • その他
  • ワークショップ
  • 工房機材
  • 掲載情報
  • 旅と革
  • 日記
  • 求人
  • 蔵前店舗
  • 限定レザー
  • 革のこと
001 革のこと

LINEA VASCA Liscioはどうでしょうか。

2023.12.10
001 革のこと

LINEA VASCA Liscioはどうでしょうか。

2023.12.10

こんにちは!

KLの松本です。

前回ブログではMARGOT FOGについて書かせていただきました。

お読みいただきましたお客様、ありがとうございます!

そんな今回は前回ブログの最後にボソッと記載しましたもう1つの新商品

『LINEA VASCA Liscio/リネアヴァスカリスシオ』について私個人的なお勧めを

ご紹介したいなと思います!!

LINEA VASCA Liscioはベーシックなスムースレザーで、少し前に先にリリースしました

『LINEA VASCA Box/リネアヴァスカボックス』と同じピット槽鞣しで作られております。

Boxがシュリンクタイプ、Liscioがスムースタイプとなり、カラー展開も同じカラーを

揃えておりますので、製作される作品によっては部分的に異なる革を使用したとしても

色味の濃淡はある程度揃えられるかと思います。

当店ではこのVASCA Liscioの様なスムース系統は他にBULGARO、CRUSTとございますが、

その2種類とはまた異なるスムースレザーだと思います。

触った質感はオイル感を感じ、銀先は手に吸い付く印象。

しなやかさも他の2種類よりあるので加工はし易いとは思いますが、張り感は

個人的には3種類の中で1番柔らかい印象ですね。

初心者の方でも扱い易いレザーかと。

あくまで僕個人の見解なので、ご参考までにお読みいただければ幸いです。

さてさて、ここからは前回MARGOT FOG同様に個人的お勧めカラーの

ご紹介を!!

お時間がございましたらご一読下さい!

LINEA VASCA Liscio/ 60(セサンタ)

ベーシックなブラウンカラーが「革!」という雰囲気を感じます。

完成した時の佇まいも高級感を感じる仕上がりになってくれること間違いないのでは。

この手のカラーは定番色としても無難に使っていただけるので、非常に

万人受けするのではないでしょうか。

お勧めです。

LINEA VASCA Liscio/Fuxia(フクシア)

これまで色々なピンクを見てきましたがこの彩度は個人的に好みです。

発色は勿論、ピンクなのですが落ち着いた印象も見受けられるので作品によっては

男性でもお使いいただけるのではないでしょうか。

作例としてハンドバッグを製作してみました。

差し色としても存在感あります。

白ステッチで更に柔らかい印象に。

映えるカラーかと。

お勧めです。

LINEA VASCA Liscio/Verde(ヴェルデ)

この色味は他の定番革にはない発色を持っているかと。

絶妙なカラートーンとしてこちらも人気のあるカラーです。

定番色としても長く愛用していただけると個人的には感じております。

スタッフ間でも人気のお色で、僕自身はまだこの色で作品を製作していませんが

いつか使ってみたい色ですね。

お勧めです。

LINEA VASCA Liscio/Nero(ネロ)

定番中の定番、ブラックです。

殆どの方が定番色のファーストチョイスとして選択される色だと思います。

経年変化自体は殆ど色味の変化はございませんが、変化後の艶感はしっかり

感じていただける仕上がりかと。

個人的にもブラックは1枚持っていても良いですね。

使い勝手が良く、セサンタ同様万人受けするお色だと思います。

今回は4色のご紹介とさせていただきました。

他のお色も勿論お勧めではございますが、11色ある色展開の中から

お客様のお好みのお色をチョイスいただけましたら幸いです!

今後共LINEA VASCA Liscioを宜しくお願い致します!!

KAWAMURA LEATHER

松本

BACK

最新記事

Img 7943
人気の革『MARGOT / マルゴー』に新色が追加!【キャンペーン実施中 (〜10/31)】
2025.10.12
革のこと
画像01
出張販売【Viaggio】in 名古屋開催!
2025.10.11
イベント情報お知らせ
Iso mag 03
Lo Stivaleの革の色名を一部変更します。
2025.05.31
革のこと
  • icon instagram
  • icon facebook
KAWAMURA&CO.,LTD. since 1932
  • レザー紹介
  • ワークスペース
  • 私たちについて
  • ブログ
  • ニュース
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示

KAWAMURA LEATHER(カワムラレザー)